気まぐれCafe

心と身体に優しい暮らし&笑顔で生きるためにしていること

物々交換

今日は「サツマイモ黒ごまご飯パン」を作りました♪
長い名前(笑)

f:id:kimagurecafe:20161031223736j:plain

サツマイモは頂き物❤️

この秋に入り、3人の方からサツマイモを頂きました♪
それぞれ手作りで味も違ってとても美味しく頂いています。
今までは焼き芋、ふかし芋、煮物、味噌汁に入れる、スイートポテト、サラダ、スープ、サツマイモご飯くらいでしたが、新たにパンがプラスされました♪

ゴマの風味とお芋のホクホク感。炊いたご飯を入れたことでもっちり感✨サイコー♪

食べ物、特に食材を頂けるってありがたい。何作ろうかなって作るのも楽しくなる♪
旬も感じられるし♪
出来れば頂いたもので何か作って持っていきたいです。遠いとできないけど・・・

ご近所仲がいいって素敵なことですよね。
昔は近所で物々交換って結構あった。でも最近、特にマンションに住んでたりするとお隣さんとか同じ階でも上下の階でも名前すら知らないとか当たり前だったりする。
ちょっとさみしい・・・。

家族の人数少なかったりするとたくさん作りすぎちゃって食べきれなかったりするんですよね。
美味しく作っておすそ分け。作る技術も上がりそうだし、持って行って喜ばれると更に嬉しい。

親族が近くに住んでたら尚いいなって最近つくづく思います。
近くに住んでれば親族で助け合いながら健康管理。幸せ分け合いっこできるなーなんて思ったり。

自立したくて、仕事ややりたいこと効率よくやりたくて、華やかな洗練された刺激のある場所にいたくて横浜にいるけれど、そのうち地元に帰るかもしれないなーなんて考えてしまう今日この頃。

食事も一人で食べてると美味しさ半減だし。
食育の勉強していると、「4つのコショク」というものを学びます。
1日の必要量よりはるかに少ない食事しか摂らない「小食」
食事をより好みし、嫌いなものは摂らない「固食」
一人で摂る孤独な食事を表す「孤食
家族それぞれが別々に食事を摂る「個食」

お腹はいっぱいになったとしても精神的な満足はいかがなものか・・・

食事から得られるものはただ栄養を摂るとか(その栄養も最近は摂れてない食事も多いと思うが・・・)お腹いっぱいにすればいいってものでもないのですよね。

最近は結婚して子育て世代も女性が働く方が多くなってくるから、2世帯住宅とか両親や親族と近くに住むとか、それが難しかったら、近所や地域が家族のように助け合ったり食事の時間や生活を共有したりする場所があってもいいんじゃないかなと思ったりする。

5世帯が曜日決めて夕飯作れば、1世帯は平日週に1回夕飯作ればいいんだし。でも作る量多すぎて大変か?!
じゃあ、2〜3世帯くらいで(笑)
で、みんなでお帰り〜って行ってみんなでいただきますー!する。
コミュニケーションも自然と生まれるし楽しい食事になりそう。

自分がそういう場所作れたらいいなー
いつでもお帰りって迎え入れてあげられる場所「気まぐれCafe」いつか作れたらいいな。

ちなみにCafe経営はしてなくても親族や友達はふらっといつ寄ってもいい家でいたいと思ってる。いつ来てもいいようにある程度の食材と笑顔を用意してお待ちしています(笑)